10/16: ●転覆隊、Facebookはじめてます!
ブログ更新がほぼ、1年更新されずにすみません。
その分、Facebookにファンページを開設しました!
是非、遊びに来て下さい。
http://www.facebook.com/tenpukutai1988
ミシュラン大山
その分、Facebookにファンページを開設しました!
是非、遊びに来て下さい。
http://www.facebook.com/tenpukutai1988
ミシュラン大山
11/30: ☆2011 12/23 転覆隊 大忘年会 開催決定!
お待たせしました!

---------------------------------------------------
12月23日(火)
16時半~22時
場所は白金のプラチナ通り
「白金 imakara」
東京都港区白金台5-4-7 BARBIZON25 -2F
Tel:03-3444-6333
<男女共に>会費6,000円
<プリントアウト用MAP.pdf>←クリック!

---------------------------------------------------

---------------------------------------------------
12月23日(火)
16時半~22時
場所は白金のプラチナ通り
「白金 imakara」
東京都港区白金台5-4-7 BARBIZON25 -2F
Tel:03-3444-6333
<男女共に>会費6,000円
<プリントアウト用MAP.pdf>←クリック!

---------------------------------------------------
09/27: ●シーソラプチ川&空知川バトル

●隊員たちから贈られた還暦祝いの「転覆隊ロゴ入りちゃんちゃんこ」


●「国体コースの瀬」を前にして駄々をこねる江戸テツ。
本当にこのまま止めるのでは?と、全員が思った。

●シーソラプチ川のスタート地点での記念写真。
下見できない瀬がいくつもあり、緊張のスタートだった。
-----
隊長のいない8月。
集合場所の新千歳空港に現れない隊長への電話から、
それは始まった。
蚊の鳴くような隊長の声を初めて聞いた。
「バトルには参加出来ましぇん。理由は2つありましゅ、、、、、
1つめは腰の状態が一向に良くなりましぇん、、、、、
2つめはマンションの下水管が詰まって漏水騒ぎが起きて、
2階、3階の住民の方から猛烈な抗議を受けていること(隊長邸は4階)でしゅ、、、」
あまりの弱々しさに、「聞こえないよ、もっとハッキリ喋ってよ!」と、
空港の雑踏の中で、右耳に指を突っ込んだまま、雄叫びの西橋が大笑いしている。
隊長がバトルをドタキャンするなんてことは、転覆隊始まって以来、
それがおきた。
「旅館に届いているあんたのカヌーは受取人払いで送り返す。
ドタキャンのキャンセル料は徴収するからね!」
弱りきった隊長に情け容赦のない一太刀を浴びせて、我々は
レンタカーで3時間。シーソラプチ川(空知川の上流)へ向かう、
蚊の鳴くような隊長の真似をしながら。
「バトルには参加できましぇん、、、、」
「聞こえね~よ!?」
「腰が動かせましぇん、、、」
「き。こ。え。ま。せ。ん。!?」
「あのでしゅね、、、、」
快晴。
常に、転覆隊のバトルは悪天候とともにあったが、隊長は雨男である。
隊長がいる曇天の東京とは対照的な、嘘のような夏の盛りが、北海道にあった。
今回のバトルのテーマは江戸テツの還暦祝いではあるが、それ以上の命題がある。
彼のリクエストでもあるのだが、
1996年。門前払いを喰らった空知川へのリベンジ。
1996年。江戸テツのバトルは僅か5m。隊長50m。ワシ60m。ジャグジー宍倉80m。
ヤマジン、アンパンマンに至っては棄権という過去がある。
あの屈辱を晴らしに行く。
空知川に決着をつける。
それをもって、江戸テツ還暦の餞にしたい。
それが、我々のテーマだった。
つづきと、
1996年空知川の屈辱映像。
今年、国体コースの瀬に挑む映像。
焚き火料理の仔細は
チャーミー坂井のブログ「男の勝負料理」で公開中。

09/06: ☆隊長の講演会と環境マンガ展
今までで最大規模の環境マンガ展と講演会を
兵庫県のクリーンセンターで開催することになりました。
10月2日、講演。
※講演のみ、有料です。(小学生以下無料)
10月2日から11月13日までマンガ展は開催しています。
環境マンガが最近のものを加えて120点規模。
講演は「転覆隊長のゆかいな地球旅」というタイトルでやります。
お近くの方はぜひとも遊びに来てください。
開催場所:
ゆめほたる (国崎クリーンセンター)
住所:兵庫県川西市国崎字小路13番地
Tel:072-735-7282
<入館無料・駐車無料>
※休館日:月曜日(月曜祝日の場合は翌平日)
詳しくは、チラシをご覧ください♪
☆↓クリックすると拡大します↓☆

兵庫県のクリーンセンターで開催することになりました。
10月2日、講演。
※講演のみ、有料です。(小学生以下無料)
10月2日から11月13日までマンガ展は開催しています。
環境マンガが最近のものを加えて120点規模。
講演は「転覆隊長のゆかいな地球旅」というタイトルでやります。
お近くの方はぜひとも遊びに来てください。
開催場所:
ゆめほたる (国崎クリーンセンター)
住所:兵庫県川西市国崎字小路13番地
Tel:072-735-7282
<入館無料・駐車無料>
※休館日:月曜日(月曜祝日の場合は翌平日)
詳しくは、チラシをご覧ください♪
☆↓クリックすると拡大します↓☆

03/03: ●チャーミー、銀座で金タマを出すぞ~!
「銀座で金タマを出すぞ~!」と、言いふらしていた
例の個展ですが、
老舗の画廊、“工芸いま”で、
(“新橋演舞場”から徒歩30秒。料亭“金田中”の正面)
3月26日から4月3日まで
(open11:00~19:00 最終日は17:00まで)
開催しちゃいます。
ささやかな祈りのための猫を、
2年かけて、25体。
千年以上前に途絶した仏像を創る技術。“乾漆”でつくりました。
神さまを、“降神”させる装置としての
「招き猫」「狛猫」「猫枕」「薬師猫」など、
「お前の金タマなんぞ、見たくねえ!」
と、思われるのも、もっともですが、
そこをなんとか、御覧になって頂ければ。と、思います。
坂井 二朗 (転覆隊 チャーミー坂井)
↓↓↓↓↓ クリックで拡大 ↓↓↓↓↓

例の個展ですが、
老舗の画廊、“工芸いま”で、
(“新橋演舞場”から徒歩30秒。料亭“金田中”の正面)
3月26日から4月3日まで
(open11:00~19:00 最終日は17:00まで)
開催しちゃいます。
ささやかな祈りのための猫を、
2年かけて、25体。
千年以上前に途絶した仏像を創る技術。“乾漆”でつくりました。
神さまを、“降神”させる装置としての
「招き猫」「狛猫」「猫枕」「薬師猫」など、
「お前の金タマなんぞ、見たくねえ!」
と、思われるのも、もっともですが、
そこをなんとか、御覧になって頂ければ。と、思います。
坂井 二朗 (転覆隊 チャーミー坂井)
↓↓↓↓↓ クリックで拡大 ↓↓↓↓↓
12/27: ●隊長のラジオ番組出演
隊長がラジオ番組に出演します。
テーマは広告と音楽。
どうして広告業界に入ったかなどの
楽しい話がドカドカ出てきます。
1月2日(日) 19時~19時55分
ミュージックバードおよび全国コミュニティーFM50局で
ネットされます。詳しくはhttp://www.onkou.com/
テーマは広告と音楽。
どうして広告業界に入ったかなどの
楽しい話がドカドカ出てきます。
1月2日(日) 19時~19時55分
ミュージックバードおよび全国コミュニティーFM50局で
ネットされます。詳しくはhttp://www.onkou.com/
12/19: ●隊長、CWニコルさんとコラボレーション
CWニコルさんの持っているアファンの森の紹介ビデオを隊長が制作しました。ニコルさんをキャラクターにした森の妖精キコルが登場するファンタジー。
YOUTUBEにアップされています。
音楽は坂本龍一の娘、坂本美雨さんです。
今後、隊長とCWニコルさんがコラボする機会が増えそうです。11年にはデジタル本も出版予定です。
http://www.youtube.com/watch?v=tn9io7vGy6U
YOUTUBEにアップされています。
音楽は坂本龍一の娘、坂本美雨さんです。
今後、隊長とCWニコルさんがコラボする機会が増えそうです。11年にはデジタル本も出版予定です。
http://www.youtube.com/watch?v=tn9io7vGy6U
11/30: ●スーパー忘年会、激文だ~!
「転覆隊スーパー忘年会 2010
友よ、来たりて、泣くがいい。」
が、
もう1ヶ月を切り、隊員もチャクチャクと準備を進めています。
皆さんと怒涛の5時間半、楽しみましょう!
---------------------------------------------------
12月28日(火)
18時半~24時
場所は昨年同様、原宿の
「原宿アストロホール」
東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェイブ原宿B1
Tel:03-3402-3089
<男性>会費7,000円
<女性>会費6,000円
誰でも参加自由です。
---------------------------------------------------
↓クリックすると拡大します↓
--------------------

友よ、来たりて、泣くがいい。」
が、
もう1ヶ月を切り、隊員もチャクチャクと準備を進めています。
皆さんと怒涛の5時間半、楽しみましょう!
---------------------------------------------------
12月28日(火)
18時半~24時
場所は昨年同様、原宿の
「原宿アストロホール」
東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェイブ原宿B1
Tel:03-3402-3089
<男性>会費7,000円
<女性>会費6,000円
誰でも参加自由です。
---------------------------------------------------
↓クリックすると拡大します↓
--------------------

10/25: ●スーパー忘年会の詳細発表!
前回の緊急告知通り、
「転覆隊スーパー忘年会 2010
友よ、来たりて、泣くがいい。」
が開催されます。
12月28日(火)
18時半~24時
場所は昨年同様、原宿の
「原宿アストロホール」
東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェイブ原宿B1
Tel:03-3402-3089
<男性>会費7,000円
<女性>会費6,000円
誰でも参加自由です。
↓クリックすると拡大します↓
--------------------


--------------------
お待ちしています!!!
※11月10日発売のビーパルに「信濃川でCSR!」が掲載されます。
転覆隊の鍋をオークションして社会貢献した話です。
「転覆隊スーパー忘年会 2010
友よ、来たりて、泣くがいい。」
が開催されます。
12月28日(火)
18時半~24時
場所は昨年同様、原宿の
「原宿アストロホール」
東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェイブ原宿B1
Tel:03-3402-3089
<男性>会費7,000円
<女性>会費6,000円
誰でも参加自由です。
↓クリックすると拡大します↓
--------------------


--------------------
お待ちしています!!!
※11月10日発売のビーパルに「信濃川でCSR!」が掲載されます。
転覆隊の鍋をオークションして社会貢献した話です。
10/25: ●シャルパ家での転覆隊トークショー終了!
10月23日~24日の土日に、シェルパ家にてトークショーが行われました。
隊長とチャーミーが参加。
数は少なくても深い転覆ファンにディープな転覆裏話の数々を披露して、
バカ受けのうちに終了しました。
参加してくださった皆様、ありがとう~~~!

隊長とチャーミーが参加。
数は少なくても深い転覆ファンにディープな転覆裏話の数々を披露して、
バカ受けのうちに終了しました。
参加してくださった皆様、ありがとう~~~!
